クサソテツ

和名
クサソテツ(草蘇鉄)
分類
コウヤワラビ科 クサソテツ属
学名
Matteuccia struthiopteris
原産地
日本、ヨーロッパ

クサソテツ

クサソテツの基本情報

クサソテツ(草蘇鉄)は多年生シダの一種で、別名はコゴメ、カンソウなど。クサソテツの若芽は食用とされ、コゴミ(屈)という名前で流通しています。

こごみ クサソテツ

クサソテツは落葉性で、5月〜6月に生える新芽は和え物や天ぷら、おひたしなどにして食べることができます。

ワラビのように先端が渦巻状に丸まった新芽の状態でしか食用には向かず、成長が早いため数日もすれば旬が過ぎ葉に変わってしまいます。

他にも山菜として用いられるシダ植物にゼンマイとワラビがありますが、灰汁抜きをせずに食べられるのはクサソテツのみで、クセがなくサラダの食材にも向いています。

クサソテツを楽天で購入する

オンラインショップで販売されているクサソテツの商品ページです。
※外部サイトに移動します

詳細情報

和名 クサソテツ(草蘇鉄)
分類

ウラボシ目Polypodiales

コウヤワラビ科Onocleaceae

クサソテツ属Matteuccia

学名 Matteuccia struthiopteris
原産地日本、ヨーロッパ
特徴
クサソテツの育て方・栽培方法を植物専門ポータル「BOTANIQUE(ボタニーク)」でチェックしましょう。花・観葉植物・多肉植物・サボテンなど植物の育て方を紹介しています。