シュロ

和名
シュロ(棕櫚、棕梠、椶櫚)
分類
ヤシ科 シュロ属
学名
Trachycarpus H.Wendl.
原産地
日本(九州南部)、中国

シュロ

シュロの基本情報

シュロはヤシ科シュロ属の総称、またはシュロ属のうちのワジュロを指していう場合があります。幹は垂直に伸び高さ 10m 、直径 15cm ほどに成長します。ヤシ科の中でも特に耐寒性があり、一部の北海道を含む全国での植栽が可能なほどです。

国内で多く見られるのは日本原産のワジュロと中国を原産とするトウジュロであり、ワジュロの葉先が垂れるのに対しトウジュロは葉が短く硬いため垂れないという特徴があります。

そのためトウジュロの方が鑑賞価値があり、庭木やリゾート地の植栽に用いられています。またワジュロとトウジュロの交配種をアイジュロ(合い棕櫚)と呼びます。

花期の 5〜6 月には葉腋から 40cm にもなる大きな円錐花序が垂れ下がるように出て、薄黄色の小花を多数咲かせます。

シュロ皮

シュロの皮は木から剥いで布地や糸のように加工でき、水に強く強度もあることからほうきやたわし、ロープなどの原料として活用されてきました。かつては家の土壁の下地にも用いられ、築100年以上の古民家を解体するとシュロの皮が分解されずそのままの姿で出てくるほど耐久性のある素材です。

現代でも、棕櫚箒(しゅろほうき)はシュロの皮に含まれる植物性油脂によってフローリングや畳に艶を出す効果があるとして人気があります。

シュロの写真

シュロの花言葉

「勝利」「不変の友情」「祝賀」

シュロを楽天で購入する

オンラインショップで販売されているシュロの商品ページです。
※外部サイトに移動します

詳細情報

和名 シュロ(棕櫚、棕梠、椶櫚)
分類

ヤシ目Arecales

ヤシ科Arecaceae

シュロ属Trachycarpus

学名 Trachycarpus H.Wendl.
原産地日本(九州南部)、中国
特徴
シュロの育て方・栽培方法を植物専門ポータル「BOTANIQUE(ボタニーク)」でチェックしましょう。花・観葉植物・多肉植物・サボテンなど植物の育て方を紹介しています。