カタバミ

和名
カタバミ(片喰)
分類
カタバミ科 カタバミ属
学名
Oxalis corniculata
花の色
特徴
多年草

カタバミ

カタバミの基本情報

生育カレンダー

1月2月3月4月5月6月 7月8月9月10月11月12月
花期

カタバミはカタバミ科の多年草で、全国の道端で自生している姿を見ることができます。東南アジア原産ともされますが、正確には分かっていません。現在ではヨーロッパなど世界中に分布しています。

葉はハート型の小葉が 3 枚組み合わさった複葉で、明るいときには葉を開きますが暗くなると葉を閉じます。クローバーの葉と間違われることがありますが、実際にはクローバーの葉先は丸くカタバミほどはっきりとしたハート型をしていません。これはクローバーの「幸せのシンボル」としてのイメージが先行し、カタバミの葉そっくりのハート型に描かれる事が多々あるためでしょう。

カタバミを楽天で購入する

オンラインショップで販売されているカタバミの商品ページです。
※外部サイトに移動します

詳細情報

和名 カタバミ(片喰)
分類

カタバミ目Oxalidales

カタバミ科Oxalidaceae

カタバミ属Oxalis

学名 Oxalis corniculata
特徴多年草
カタバミの育て方・栽培方法を植物専門ポータル「BOTANIQUE(ボタニーク)」でチェックしましょう。花・観葉植物・多肉植物・サボテンなど植物の育て方を紹介しています。