タチツボスミレ

和名
タチツボスミレ(立坪菫)
分類
スミレ科 スミレ属
学名
Viola grypoceras
原産地
日本、中国大陸、朝鮮半島南部、台湾
花の色
特徴
多年草、落葉性

タチツボスミレ

タチツボスミレの基本情報

生育カレンダー

1月2月3月4月5月6月 7月8月9月10月11月12月
花期

タチツボスミレは日本全国に分布するスミレ科の多年草(宿根草)。日当たりの良い道端や野山などに群生し、数多くあるスミレの仲間の中でも最も良く見かけるものの一つです。

春先に薄紫色の花を咲かせます。花の形はスミレとよく似ていますが、タチツボスミレの花はスミレと比べると薄い紫色をしています。また、スミレの葉は長細いのに対してタチツボスミレは丸いハート型をしています。

タチツボスミレの花

薄紫色の花弁。少しうつくように咲きます。

ハート型のタチツボスミレの葉

ハート型の葉

タチツボスミレの写真

タチツボスミレを楽天で購入する

オンラインショップで販売されているタチツボスミレの商品ページです。
※外部サイトに移動します

詳細情報

和名 タチツボスミレ(立坪菫)
分類

キントラノオ目Malpighiales

スミレ科Violaceae

スミレ属Viola

学名 Viola grypoceras
生育期間多年草
原産地日本、中国大陸、朝鮮半島南部、台湾
特徴多年草、落葉性
タチツボスミレの育て方・栽培方法を植物専門ポータル「BOTANIQUE(ボタニーク)」でチェックしましょう。花・観葉植物・多肉植物・サボテンなど植物の育て方を紹介しています。