ウツボカズラの基本情報
ウツボカズラは食虫植物の代表的な一種で、蔓の先に付いた壺型の葉(捕虫器)に落とし穴式で虫を捕らえます。その独特な葉の形状から近年は観葉植物としても人気があります。
自生地はマレーシア・インドネシア・フィリピンなどの東南アジアが中心ですが、インド、オーストラリア、インド洋のセーシェル諸島、マダガスカルなどの熱帯地域に幅広く分布します。自生地が飛び地となっていることから、ネペンテス型分布と呼ばれます。
ウツボカズラの写真
新宿御苑大温室のウツボカズラ(新宿御苑)
食虫植物(神代植物公園)
食虫植物(神代植物公園)
食虫植物 ネペンテス(shizuku しずく)
ウツボカズラを楽天で購入する
オンラインショップで販売されているウツボカズラの商品ページです。※外部サイトに移動します
詳細情報
和名 | ウツボカズラ(靫葛) |
---|---|
分類 | |
学名 | Nepenthes |
生育期間 | 多年草 |
原産地 | 東南アジア、マダガスカル、オーストラリア北部 |
特徴 | 多年草 |